ベース浚渫キャンプ/SAILING -2

ベース浚渫キャンプ/SAILING-2

「場によって変容するヒトの身体を踊る」をテーマとし、同世代の振付家の菊池航と川瀬亜衣によって2018年に企画/上演された「SAILING」の第2弾として開催。1ではそれぞれの作品を同じ場で上演したが、場に対するスタンスの違いをより際立たせるため、2を菊池、3を川瀬がそれぞれ担当。

2では、1でおこなった場に滞在(生活)して制作することの延長線上として、今回は大阪桃谷の元木材倉庫という半屋外を会場として滞在(生活)、作品制作、パフォーマンスを行います。その場所で私的なことも含め時間を過ごすこと、生活環境ではない場所で寝食制作をすることで覚える感覚を迎え入れて、クリエイション・パフォーマンスとします。

ーーーーーーーーーーーー

「ベース浚渫キャンプ」

見えない河川を辿って、埋まってしまったここを浚渫する。

そこで過ごす暮らす寝る食べるつくる時間を通すことで見えてくる、場所への嗅覚を頼りに、様々なモノやコトを浚い出し、無き川底を覗き込む。


浚渫(しゅんせつ)

dredging

港湾・河川・運河などの底面を浚(さら)って土砂などを取り去る土木工事のことである。船舶の航路を確保するために河川、運河で行われることが多い。

ーーーーーーーーーーーー

〈 クリエイション 〉

12日(月)〜15日(金) 18:00〜22:00

※※訪問大歓迎!!※※

訪れる様々な方と対話しながらのクリエイションを希望。

毎晩炭焼き等で夕食をする予定なので焼きたいものがあれば一緒に焼きましょう。

〈 パフォーマンス 〉

17日(土)、18日(日) 両日とも19:30〜

【作・出演】

菊池航

井上大輔


【会場】

桃谷 元木材倉庫

大阪市生野区桃谷2-21-6

(桃谷小学校正門向かい)

※ほぼ屋外のため暑くなる可能性があります。

※冷たいドリンク提供予定です。


【料金】

クリエイション訪問:無料

パフォーマンス:予約不要・自由料金制


【問い合わせ】

wakiku@yahoo.co.jp

09036884746

菊池

SAILING

official web. SAILING is Project by Wataru Kikuchi and Ai Kawase ( Dancer/Choreographer ). Dance the body that transformed by place of something else, And sailing the place of performance.